【How to】5秒でできる”オロ流し前髪”の作り方
2015/04/05

日本には四季があります。
四季があって、季節の変化と共に立場や心境の変化があって、
そんな日本て…
素晴らしいですよね(´・_・`)
なーんてジジくさいことを言っておりますが、
春になるとやはり変化を求める方が多いような気がします!
もちろんロングからバッサリと切る方や、
前髪がなかったけど、思いきって切って作ってみようという方などなど……
そう!!!
思い切って前髪を作る方に多いリクエストが、
『目に邪魔にならないくらいで少し流れるような感じがいいんですが……』
なるほどと。
前髪を作ってしまって子供っぽくなってしまうのがイヤだなぁって心境、
とてもわかります!!!
前髪あるけど流れる感じっていいですよね。
僕はよく”オロ流し前髪”と呼んでおります。
ということで、
そんな前髪の簡単スタイリング方法を今日はレクチャーしていきたいと思います!
(実は秋くらいにZA/ZAオフィシャルブログでも書いたんですが、そっからかなり反響があったので、再掲させていただきます。)
では、いきます!
”オロ流し前髪”とは……、
”分け目があまりなく下りているんだけど、毛先がちょっと横に流れている前髪”のこと。
つまり、 こんな前髪のこと(・ω・)ノ . . ⇩⇩⇩
よくヘアカタとかでも見ますよね?
冒頭で言ったように、リクエストは多いんですが、
前髪って意外とクセがある方も多かったりして、
意外と自分でやると難しかったり、 やりたくてもやり方わからなかったりしますよね(>_<)
(もちろんキチンとカットされてある上でですよ〜!)
では、 これからあるアイテムを使って、簡単に、安全に、オロ流し前髪を作る方法を教えちゃいます☆
まず、アイテムはこちら!
そう、ストレートアイロンです!!
ストレートアイロンを使うメリットは、
カールアイロンと比べ、
⑴おでこに火傷をしません。
⑵余分なクセをとってくれます。
ストレートアイロンでも、 できればこう、角が無いものが良いですね☆
この赤マルのところの角が無いものですね。
少し丸みを帯びた形状。
この四隅の矢印のところ。
こういった形状のストレートアイロンですと、 適度に髪の毛を曲げたり、 丸めたりすることができるんです( ´ ▽ ` )ノ
では、いざ、やってみましょー!!!
①前髪の毛先を指ではさみ、根元付近にストレートアイロンを入れてパクっとはさみます。
(この時、キレイに梳かしてから指で持つと仕上がりが良くなります。)
②そのまま毛先に向かってはさんだまま進んでいきます。
③そのまま毛先までいき、アイロンをぬいていきます。
この一連の動きのポイントは…
*あまり前髪を上に持ち上げ過ぎないこと!
*丸みを描くようにアイロンをぬいてくること!!!
こーゆーことです。
⇩⇩⇩
これで終わりです☆
⇧ ほら!この通り!!
この動きは慣れたらおそらく、5秒くらいでできちゃうと思います☆
ぜひ、”オロ流し前髪”をやりたいなぁって思ってる方は、
お試しあ〜れ\(^o^)/
それでは☆

かわいいスタイルたくさんのお店のHPもこちらからチェック↓
http://aoyama.zaza-j.com/staff/74.htmlお電話 でのご予約はこちらから↓
03-5778-4645最旬ヘアスタイルカタログはこちらから↓
LINE@ はじめました。
出勤状況、キャンペーン、ブログ更新などをお知らせする専用アカウントをつくりました。
ヘアに関する質問やご予約などもお気軽に。
LINEを使っている方ならどなたでも登録できます。
今、僕とLINEでやりとりをさせていただいてる方も、 こちらからぜひ【お友だち追加】をお願いします。
↓
【あわせて読みたい】

斉藤 弘之

最新記事 by 斉藤 弘之 (全て見る)
- 【ご報告】ZA/ZA AOYAMAのマネージャーに就任いたしました。 - 2018年11月5日
- おかげさまで1周年。 - 2018年4月6日
- 春も人気のヘアカラー。いろんなグレージュカラーをどどんとご紹介! - 2018年3月18日
関連記事
-
-
【How to】前髪の分け目をあまりつけたくない方へ。前髪が割れちゃう時の簡単なクセのとりかた
前髪って、けっこークセがある方が多くて、 パッカリと割れちゃう方も多 …
-
-
【ロングヘアの方向け】髪が長い人ほど、乾かす時は〇〇から乾かすと早く乾くよ!という話
正直 言います。 『自分で髪の毛乾かすのって面倒くさいですよね。』 …
-
-
【How to】うまく流れない前髪…それって〇〇が原因かも!?前髪をきれいに流す方法。
こんにちは。 足が軽くなった斉藤です。 チタンのプレートは、日々持ち …
-
-
【続】ヘアカラーで赤みから、キレイなアッシュ系にするには??
さて、 まずは、 以前に書きましたこちらの記事をご覧ください。 ⇩& …
-
-
秋になると増える抜け毛。どんな対策したらいいの?
突然ですが、 秋になって抜け毛増えた気がしませんか? 僕自身もこの季 …
-
-
【それって危険かも!?】コテで髪を巻く時ジュッといってない?
コテ(ヘアアイロン)で髪の毛を巻く時、ジュッといった音したことありま …
-
-
【驚愕】気づいたら8000回も再生されててビックリした話。
わたくし、 以前からこのブログで、 【 HOW TO シリーズ 】 …
-
-
【ご出産前の妊婦さんへ】悩める髪型はどうしますか??
生後1ヶ月半の子供がいる 新米パパ美容師です。 最近、お子様を連れて …
-
-
【パーマの種類って?】ZA/ZAで施術できるパーマ4選!特徴は?どんな方に向いてるの?
カジュアルで、 女らしさがあって、 それでいてちょっぴりモードな雰囲 …
-
-
【How to】夏カラーにしたあとは……ヘアカラーを変えたら〇〇の色も変えましょ!
そろそろ本気で足のボルトとプレートを取ろうと思っている斉藤です。 骨 …
- PREV
- 【掲載誌】GLOW別冊ヘアカタログ
- NEXT
- 4月のお休み。(本日、当日でもご予約おとりできます)