スタイリスト試験。

アシスタント四年目の長谷川くん。
(めちゃバーベキュー感…笑)
僕のお客様へ僕と同じ気持ちで接してくれる頼りになる後輩です。
スタイリスト試験を受けてきました。
スタイリスト試験を受けるには、まずアシスタントの課題を全て合格しなけれらいけません。
その上でアシスタントとしてお店に立ちながら、
営業以外の時間で日々カットモデルをし、
カットと人間力を磨きます。
僕らの仕事は、
職人でありながら、サービス業でもあります。
カットも人間力も、
もちろんどちらも一朝一夕で覚えられるものではなく、
たくさんの壁とぶつかりながら、それを乗り越え身につけていきます。
スタイリストになったらゴールなんてことはなく、
まさしくそこからがスタート。
スタイリスト試験とは、
そんな一歩を踏み出すための試験なんです。
結果的にはあと一歩というところ。
合格のその先を知っているからこそ、
受かる喜びも、落ちる悔しさも、
また合格という試験管の気持ちと、
不合格というある種の優しさも、
いろんな気持ちがわかるような気がします。
客観的に見ていた自分も、
とても懐かしく、
そして改めて勉強になったような気がします。
どんな壁にぶつかっても、
泥臭くてもカッコ悪くても乗り越えられる長谷川くんでいてほしいなと心の中にフッと思いました。
おっと。
その前に僕もしっかり精進しないとですね。
勢いある後輩たちに抜かされないように頑張りたいと思います^ ^
それでは。

かわいいスタイルたくさんのお店のHPもこちらからチェック↓
http://aoyama.zaza-j.com/staff/74.htmlお電話 でのご予約はこちらから↓
03-5778-4645最旬ヘアスタイルカタログはこちらから↓
LINE@ はじめました。
出勤状況、キャンペーン、ブログ更新などをお知らせする専用アカウントをつくりました。
ヘアに関する質問やご予約などもお気軽に。
LINEを使っている方ならどなたでも登録できます。
今、僕とLINEでやりとりをさせていただいてる方も、 こちらからぜひ【お友だち追加】をお願いします。
↓
【あわせて読みたい】

斉藤 弘之

最新記事 by 斉藤 弘之 (全て見る)
- 【ご報告】ZA/ZA AOYAMAのマネージャーに就任いたしました。 - 2018年11月5日
- おかげさまで1周年。 - 2018年4月6日
- 春も人気のヘアカラー。いろんなグレージュカラーをどどんとご紹介! - 2018年3月18日
関連記事
-
-
今もっとも「あててる」後輩の誕生日
4月12日。 特に何でもない1日かと思いきや……、 今日はこの男の誕 …
-
-
ブレる男とブレない男。
どちらかというと、 ブレる男よりも、 ブレない男になりたいものです。 …
-
-
【2017仕事納め】今年も一年ありがとうございました!!!
本日31日をもちまして、2017年の仕事納めをしました。 今年もたく …
-
-
写真撮る時に、このポーズを流行らせたい。
ナオンポーズ。 聞いたことあります??? 後輩が開発したポーズなんで …
-
-
残すところ今年も数日…やり残したことはないですか?
残すところ今年も残り数日になりました。 なんだかあっという間ですねぇ …
-
-
これ…めちゃうますぎる!
先日お客様から頂いた差し入れ。   …
-
-
ZA/ZA では全店のスタイリストがブログをやっているんです。
ZA/ZAでは、全店のスタイリストがブログをやっています。 ⇩ ZA …
-
-
This is 忘年会 …では、終わらないブログ!
年の瀬です。 1年なんてのはあっという間です。 光陰矢の如し。 まさ …
-
-
資生堂ヘアメイクスクール無事終了しました。
8月から11月まで、資生堂のヘアメイクスクールに通っていましたが、 …
-
-
インプットすること、アウトプットすること。
だんだんとキャリアを積むと、 インプットすることが少なくなってくるよ …