【簡単ヘアアレンジ】ゴム2つだけでつくるくるりんぱポニー♡

ミディアムやロングヘアは、アレンジができるともっともっと楽しくなりますよね^ ^
簡単なヘアアレンジのやり方をご紹介するブログを始めます!
今回は、
ゴム2つだけでつくるくるりんぱポニー♡
をご紹介。
(最後にこのアレンジ動画も見れるので、そちらもチェックしてみてください!)
①全体を軽くコテで巻いて、サイドとバックに分けます。
ポイントは赤矢印のところ耳後ろを境にするとバランス良くなります!
②分けとったバックの髪の毛をくるりんぱします。
③サイドの髪の毛を内側にねじりながら後ろに持ってきます。
④両サイドから後ろにもってきた毛先をゴムでしばってくるりんぱ。
⑤くるりんぱした毛先を最初のくるりんぱの中に通します。(赤矢印のところ)
⑥毛束を引き出します。
間隔を開けるように、最初は細めに少しずつ引き出すと失敗しにくいですよ。
⑦形を整えて完成♡
よかったら試してみてください^ ^
つくりかた動画はインスタグラムから見れます^ ^
よかったらこちらもどうぞ〜↓

かわいいスタイルたくさんのお店のHPもこちらからチェック↓
http://aoyama.zaza-j.com/staff/74.htmlお電話 でのご予約はこちらから↓
03-5778-4645最旬ヘアスタイルカタログはこちらから↓
LINE@ はじめました。
出勤状況、キャンペーン、ブログ更新などをお知らせする専用アカウントをつくりました。
ヘアに関する質問やご予約などもお気軽に。
LINEを使っている方ならどなたでも登録できます。
今、僕とLINEでやりとりをさせていただいてる方も、 こちらからぜひ【お友だち追加】をお願いします。
↓
【あわせて読みたい】

斉藤 弘之

最新記事 by 斉藤 弘之 (全て見る)
- 【ご報告】ZA/ZA AOYAMAのマネージャーに就任いたしました。 - 2018年11月5日
- おかげさまで1周年。 - 2018年4月6日
- 春も人気のヘアカラー。いろんなグレージュカラーをどどんとご紹介! - 2018年3月18日
関連記事
-
-
【How to】ヘアカラーで、赤みからベージュ系へキレイにチェンジするには??
リアルなサロンワークでもよくあります。 「赤み系のヘアカラーを 透明 …
-
-
【ロングヘアの方向け】髪が長い人ほど、乾かす時は〇〇から乾かすと早く乾くよ!という話
正直 言います。 『自分で髪の毛乾かすのって面倒くさいですよね。』 …
-
-
【How to】うまく流れない前髪…それって〇〇が原因かも!?前髪をきれいに流す方法。
こんにちは。 足が軽くなった斉藤です。 チタンのプレートは、日々持ち …
-
-
【目指せオシャレポニーテール】ポニーテールの上がふんわりしない時はここを気をつけて!
目指せオシャレなポニーテール シンプルながらも奥の深いポニーテール。 …
-
-
【続】ヘアカラーで赤みから、キレイなアッシュ系にするには??
さて、 まずは、 以前に書きましたこちらの記事をご覧ください。 ⇩& …
-
-
【内巻きにならない方へ】耳にかけやすい人はハネやすい!?
ミディアムでも ボブでも ショートでも なぜか顔周りの髪の毛がハネて …
-
-
【動画有り】前髪を変えると人生変わるかも!?
前髪を変えると、人生変わるかも!? そんな風に思うくらい、 前髪の印 …
-
-
【How to】髪を伸ばしたいときはダメージした毛先は切った方がいいの???
最近、 「痩せた?」 とよく聞かれる美容師です。 一応。 健康です。 …
-
-
【スタイリング動画】ミディアムヘアの簡単ゆる巻きのやり方
こんにちは。 ZA/ZA AOYAMAの斉藤ヒロユキです! ミディア …
-
-
【ご出産前の妊婦さんへ】悩める髪型はどうしますか??
生後1ヶ月半の子供がいる 新米パパ美容師です。 最近、お子様を連れて …