大人の男のスキンケアはこれで決まり!資生堂のメンズケアライン『ザ グルーミング』が登場!

寝起きが悪い。
夜更かしできない。
ソファで寝ちゃう。
胃もたれを感じる。
深夜のガッツリ飯はお腹壊す。
歯磨き中にオエっとなる。
そして白髪がチラホラ。
こんにちは。
中年真っ只中の美容師です。
そんな中年真っ只中の美容師が最近ライン買いした商品をご紹介します。
こちら!

資生堂『ザ グルーミング』(THE GROOMING)
資生堂プロフェッショナルという美容室でしか扱えないプロ用の商品。
その中でも今までなかったメンズ専用のヘアケア&スキンケアの商品なんです。
まさに頭から顔までをしっかりとカバーした商品ラインになってるんです。
ここでなぜ僕がこの商品をライン買いしたかと言うと、
これ↓
ス、スマートに生きたい…。
はい。
ミーハーです。
中年真っ只中としてはスマートに生きたいのです。
と
いうのももちろんあるんですが…(^_^;)
実用的な理由としては、
30歳を過ぎてからの髪や肌のいろいろな変化を感じているからです。
特にどんな変化かというと…
⚫︎髪の毛のボリュームがなくなった。(特に頭頂部)
⚫︎顔の吹出物などの肌荒れは少なくなったけど、テカリや毛穴が気になる。
⚫︎俗に言う加齢臭もなんだか心配。笑
美容師としては、
いや、スマートに生きたい大人の男としては、 気にすべきマストなポイントです。
このザ グルーミング(THE GROOMING)は
それらのマストなポイントをしっかりと解決してくれるんです。
シャンプー&トリートメント&スカルプエッセンスでは、
強くハリコシがありボリュームを感じる髪の毛に導いてくれます。
洗顔やローション(化粧水)などのスキンケアラインでは、
肌の水分量をしっかりと補いながら毛穴を引きしめオイリー感をなくし、清潔感のある肌に見せてくれます。
香りも、
ヒノキや柚子などのサッパリとした清涼感のある香りでしっかりと気になる頭皮の匂いなども抑えてくれます。
そんな実用性たっぷりな商品。
思わず僕はこのシリーズをラインで買ってしまいました。
実際、僕自身使ってみて
大人の男性にオススメの商品だと思います。
そんな資生堂ザ グルーミング。
お持ち帰り袋も男ゴコロをくすぐるシャレオツなデザインです。大人男性の皆さん。
この袋を持って、共に表参道をブイブイ言わせましょう。(←表現が古い) リアルにオススメな商品。
数量限定でサンプルもあるのでぜひ気になる方はお声がけください。
それでは〜
ブイブイ。

かわいいスタイルたくさんのお店のHPもこちらからチェック↓
http://aoyama.zaza-j.com/staff/74.htmlお電話 でのご予約はこちらから↓
03-5778-4645最旬ヘアスタイルカタログはこちらから↓
LINE@ はじめました。
出勤状況、キャンペーン、ブログ更新などをお知らせする専用アカウントをつくりました。
ヘアに関する質問やご予約などもお気軽に。
LINEを使っている方ならどなたでも登録できます。
今、僕とLINEでやりとりをさせていただいてる方も、 こちらからぜひ【お友だち追加】をお願いします。
↓
【あわせて読みたい】

斉藤 弘之

最新記事 by 斉藤 弘之 (全て見る)
- 【ご報告】ZA/ZA AOYAMAのマネージャーに就任いたしました。 - 2018年11月5日
- おかげさまで1周年。 - 2018年4月6日
- 春も人気のヘアカラー。いろんなグレージュカラーをどどんとご紹介! - 2018年3月18日
関連記事
-
-
2017年A/Wコレクションページ公開中。
以前ブログでも書いたこちらの撮影風景。 2017 A/Wコレクション …
-
-
【湿度30%台に突入】すぐにできる髪の毛の乾燥対策
12月です。 気温の変化と共に、 そろそろアイツがやってきます。 そ …
-
-
現代美容師に必要なスキル!?
さて、本日はこちらに。 新橋にある、 資生 …
-
-
営業後はあの懐かしのメンバーと…
土日の営業終わり。 ミーティングのため本社に移動をすると、 懐かしの …
-
-
とことんミディアムヘア〜ロングヘアを楽しんでもらうためにアレンジページを開設しました!
こんにちは。 ミディアム〜ロングのヘアが得意な美容師 ZA/ZA A …
-
-
迫りくる決戦の日。
決戦の日が迫ってます。 決戦の日とは、 毎年恒例『アシスタントの社内 …
-
-
当たりました(´・_・`)
いや〜、 温水さん、とっても気さくで優しいステキな方だったなぁ…。 …
-
-
“切った髪の毛を寄付する”っていう活動、知ってる???
とある日。 過去にコンテストやショーなどでめちゃお世話になったモデル …
-
-
終わりのないもの。
本日は月に一度ある、 トップスタイリスト以上の勉強会へ。 今日のお題 …
-
-
資生堂ヘアメイクスクール無事終了しました。
8月から11月まで、資生堂のヘアメイクスクールに通っていましたが、 …