【How to】バッサリ切るのはこわくない!バッサリ切る時におさえておく3つのこと。
2015/05/11

さて、最近思うのは、
バッサリと切る方が多いなぁ。
と、いうこと。
バッサリ切る時って、勇気いりますよね?
髪の毛は伸ばすのは時間がかかりますが、
切る時は一瞬です。
だからこそ僕たちも全力で向き合い、
何がいいかとしっかりとお客様と話し合い、
それからカットに入っていきます。
そこで、バッサリ切りたいなぁって時に、
少しでも不安をとりのぞけるように、
お客様がおさえておくポイントを、
今日は書いていきたいと思います。
まずは、
バッサリ切ると……
①印象が変わる。
バッサリ切ると、やはり1番は印象が変わります。
(当然、それを狙って切るとは思いますが☆)
全体のバランスや顔の見え方も変わって見えるので、
周りからの反応も楽しみになりますね!
かわいい ⇨ カッコいい
幼い ⇨ 大人っぽい
など、なりたいイメージにガラッと変化できるのもいいですね。
なので、具体的なヘアスタイル写真もそうですが、
なりたいイメージなどをお持ちですと、
ご相談しながらカタチにしやすいので、
その辺りもイメージしてから来ていただくといいかもしれませんね!
②今まで来ていた服、メイクも違って見える。
印象が変わり、バランスも変わると今まで着ていた服や同じメイクも違って見えます。
新鮮さも感じる一方、
『前は似合っていたけどちょっと違うなぁ…』
なんてこともあります。
なので、いつものイメージを崩したくない場合は、
いつも着ている服でご来店していただいてイメージを合わせたり、
逆に、
”こんな感じのテイストの服に合うのがいいなぁ”
などがあったら、それを着て来ていただいたり、イメージして来ていただくといいかもしれません。
とは言え、
バッサリ切った時は、
今まで着ないテイストの服を着てみたり、
したことないメイクなどにも挑戦してみる良いタイミングかもしれませんね!
③普段のスタイリングが変わる。
当然、髪の毛が短くなるとシャンプーやドライの時間はかなり短く楽になります。
ですが、スタイリングは今までやってきたものとは若干変わってきます☆
使うスタイリング剤から、乾かし方など、いつも通りとか、また少し違う部分も出てくると思いますので、
美容師さんが教えてくれるスタイリングの仕方などを覚えて帰ると、
グッと再現性も高まりますね。
(もちろんやりやすいようにヘアスタイルをつくり、分かりやすいようにスタイリングは説明しますよ〜)
まとめ
”バッサリ切る”ということは冒険のようなものかもしれません。
ワクワクする気持ちと、少しの不安と。
でもその変わりたいっていう気持ちを僕たち美容師はしっかりと汲み取り、
不安を消し去りながらイメージしたものを作っていきます。
そのためには、担当美容師さんとじっくりと相談をして、
イメージを伝え、
そして最後の最後は、
預ける、任せていただく
と似合うデザインができるのではないかなぁ。
さぁ、新しい自分に出会ってみませんか??
(もちろん僕も全力でサポートさせていただきます。)
それでは☆

かわいいスタイルたくさんのお店のHPもこちらからチェック↓
http://aoyama.zaza-j.com/staff/74.htmlお電話 でのご予約はこちらから↓
03-5778-4645最旬ヘアスタイルカタログはこちらから↓
LINE@ はじめました。
出勤状況、キャンペーン、ブログ更新などをお知らせする専用アカウントをつくりました。
ヘアに関する質問やご予約などもお気軽に。
LINEを使っている方ならどなたでも登録できます。
今、僕とLINEでやりとりをさせていただいてる方も、 こちらからぜひ【お友だち追加】をお願いします。
↓
【あわせて読みたい】

斉藤 弘之

最新記事 by 斉藤 弘之 (全て見る)
- 【ご報告】ZA/ZA AOYAMAのマネージャーに就任いたしました。 - 2018年11月5日
- おかげさまで1周年。 - 2018年4月6日
- 春も人気のヘアカラー。いろんなグレージュカラーをどどんとご紹介! - 2018年3月18日
関連記事
-
-
【バッサリ切りたいけど結べる長さで…】そんな時の最適な長さは??
どうも。 こんにちは。 新規のお客様はロングやミディアムの長さのお客 …
-
-
【スタイリング動画】ロングヘアのスタイリング剤のつけ方(オイル、ミルク編)
ロングヘアのスタイリング剤のつけ方って、意外と難しくないですか?? …
-
-
【湿度30%台に突入】すぐにできる髪の毛の乾燥対策
12月です。 気温の変化と共に、 そろそろアイツがやってきます。 そ …
-
-
【How to】前髪の分け目をあまりつけたくない方へ。前髪が割れちゃう時の簡単なクセのとりかた
前髪って、けっこークセがある方が多くて、 パッカリと割れちゃう方も多 …
-
-
【伸ばしている方必見】その毛先、ハネてもいいんじゃない??
突然ですが…… 髪の毛を伸ばしている時、 鎖骨くらいの長さってハネや …
-
-
【How to】簡単にできる美髪の作り方〜トリートメント編〜
日々、ヘアケアについて思いにふけっています。 どうも。 …
-
-
【How to】髪を伸ばしたいときはダメージした毛先は切った方がいいの???
最近、 「痩せた?」 とよく聞かれる美容師です。 一応。 健康です。 …
-
-
【How to】もう幼いなんて言わせない!大人かわいい短め前髪の作り方
『オン ザ 眉』 眉毛の上まで、もしくは …
-
-
【簡単ヘアアレンジ】ラフなのにオシャレ!ハーフアップメッシーバン!
さて、今日の簡単ヘアアレンジはこちら! メッシーバンでつくるハーフア …
-
-
【How to】その髪の悩み、静電気のせいかもしれないですよ?髪の毛の静電気対策まとめ。
冬になると、 ドアノブを触るたびに、 バチッと。 そう。 《 静電気 …
- PREV
- 当たりました(´・_・`)
- NEXT
- 【伸ばしている方必見】その毛先、ハネてもいいんじゃない??